【海外旅行】~イタリア編~
Column
こんにちは!ロンドン留学センター・スタッフの坂本です。
イギリスに留学するとヨーロッパへの旅行がしやすくなりますよね!
今回は【イタリア】への交通情報をメインにお伝えします。
イギリスからイタリアへの交通情報(現地情報)を体験談から
飛行機と電車を使い、Venezia,Firenze,Romeの順で1週間旅行しました。
1日目 イギリス~Venezia
●最寄り駅のBayswater駅(5:05発)からVictoria駅へ。Southampton Centralに乗り換えてGatwick空港へ向かいます。ここまでオイスターカードの使用可能で£10.9です。荷物を預けない為、機内持ち込みサイズのスーツケース1つに全ての荷物が入るようにし、出発の約2時間前には空港に到着しているようにしました。
●VeneziaのVenice Marco Polo空港に11時半頃到着し、ALILAGUNA会社の船でVeneziaまで向かいます。
ALILAGUNAのチケットオンラインで買うと€-1の€14で購入できます。現地で買うには現金のみの€15になります。オンラインチケットは発券する必要がありますが、乗り場近くで発券できます。
一番ホテルに近い駅で降り、ホテルに向かって歩いて行きます。Google mapsを頼りに歩いていたのですが、街のWifiの電波が弱く私の現在地が最初にいた時点から全く動かず道に迷ってしまったので、Google mapsをご利用の際はご注意ください。
2日目、3日目Venezia~Firenze
●2日目、24時間券の船チケットを買い、昼間にVenezia~Buranoへ、夜Venezia~Lidoへ(最終便確認おすすめ)●3日目、7時ごろ最寄りの船乗り場のF.te Nove C ~Ferrovia(サンタルチア駅)へ到着
●オンライン購入しておいたitaroでVenezia(8:00発)~Firenze S.M.(10:05着)へ£19.9
チケットの印刷は必要なく、駅に30分前に到着しました。
4日目、5日目Firenze~Rome
4日目、一日観光をし、5日目にRomeへ向かいます。●Firenze S.M.(9:52)~Rome TER.(11:25)itaroで£28.9で事前にオンライン購入。
Romeに着いてから電車、バス移動はその都度チケットを買いました。
移動回数によっては48時間パスの方がお得になるかもしれません。
6日目Rome~イギリス
●Rome中心地からバスでRome Campino空港へRomeでcitymapper(アプリ)の使用ができたので、バスの検索をして向かいます。
●Rome Campino(16:45)~London Stansted (17:15)へ
航空会社はRyanairを使用しましたが、アプリのインストールでチェックインできるため航空券の印刷の必要ありませんでした。(ただし、スクリーンショットは画像が荒くなり、機械が読み取れなかったためおすすめしません。)
●easy busでバスの予約(パディントン駅まで£9)
easy busのバスチケットはコピーの必要はありませんでした。
旅行準備~事前/当日~
事前準備、移動に関して
●航空券のチケット購入、チェックイン、電車のitaroの予約事前準備、旅全体を通して
●ホテルの予約、バチカン美術館とシスティーナ礼拝堂チケット購入ホテルの予約は安くて駅から近い所を優先したため、シャンプーなどの備品が揃っていなかったので現地購入しました。
美術館の予約は事前にオンラインで行い、当日発券機で発券します。バチカン市国の周りではチケットを持っているか確認を行うボランティアの人が多く、あちこちへ行かされましたが、オンラインチケットを持っているか、そのチケットが正しいかだけの確認のため、まっすぐ美術館に向かって大丈夫です。
当日したこと
●ウフィッツィ美術館の予約、easy busの予約ウフィッツィ美術館の予約はオンラインでは売り切れになっていますが、電話(+ 39 055 294883,月~金 8:30~18:30/土曜日 8:30~12:30)で聞いてみるとまだチケットがあったため、時間を指定して行きました。電話をかけた際、最初のダイヤルを押す案内がイタリア語で何を言っているか全く分からなかったのですが、24と押したら受付の方に繋がりました。受付の方には英語が通じました。
Easy busの予約は事前に行うと£1.99~購入可能ですが飛行機の遅延が心配だったため当日に購入をしました。60分以内の遅れで席に空きがあればバスに乗れるので余裕を持って予約すれば安く行けると思います。
事前に知っておくと役立ち情報
●イタリアのホテルの宿泊税オンライン支払いとは別にcity taxがかかり、支払いは現金のみです。€4/日
●美術館は電話にて予約可能です。
●Veneziaでは電波が弱く、レストランに入ると圏外になるためメニューの翻訳が出来なくなりました。
●クレジットカードが使えない場所が多く、現金を多めに持っておいた方が良いです。
まとめ
イタリアは世界遺産が世界一多い素敵な街で、食べ物も美味しく素晴らしい旅行になりました。イタリアの交通機関は簡単ですぐ慣れるのでそれほど心配いらないと思います。観光地はたくさんの人がいるので荷物には気を付けてください。アンケートを取りたいと話しかけてくる人はアンケートを取っている間にスリをするので注意が必要です。また、イタリアには日本語を学んでいる人が多く日本人と話したくて話しかけてくる気さくなイタリア人もいるので見極めながら楽しんでください!イタリア人の友人に教えてもらったVeneziaのCantina Do Spadeのティラミスや、San GimignanoにあるDondoli Gelateria di Piazzaのジェラートが本当に美味しく、おすすめです。4月の第一週に行ったのですが、既に夏が始まっているかのような気候で暑すぎずイタリアらしい気候を満喫することが出来ました。イギリスから行くと安く済むため、この機会に是非イタリアへ足を運んでみて下さい!