ロンドン留学体験談
Experiences
【YMS】語学学校→営業職に就職!
- 
						
					 - 
			
- 名 前
 - しょうこ さん
 - 滞在都市
 - Liverpool
 - 期 間
 - 5月9日渡航、12週間通学
 - 学 校
 - Kaplan Liverpool
 
 
 
- YMSビザで渡航しようと思った理由を教えてください。
 - ずっと英語を勉強したいと思っていた時にダメ元で申し込んだYMSに当選したから。行くしかないと思い切った。
 
- 語学学校へ通学して良かった点を教えてください。
 - 英語を喋る勇気がついた。
 
- お仕事の見つけ方や現在のお仕事内容をお聞かせください。
 - 日系のリクルート会社を利用しました。前職が特殊な職業だったため、なかなか紹介される仕事がなく少し心配でしたが、日系企業の営業ポジションを紹介いただき、無事に就職できました。これまでのキャリアと全く異なる分野ですが、上司や同僚に恵まれ、ありがたいと感じています。また、英語もたくさん使う機会があるので、とても勉強になります。
 
- イギリスでの滞在方法を教えてください。
 - 知人の紹介でシェアハウスに住んでいます。パートナーと一緒にアパート探しをしましたが、オファーが通らず断念しました。また、家賃がものすごく高いため、シェアハウスのままでいいかなと考えています。家賃はアパートの半額以下ですし、大家さんも一緒で、フラットメイトととても良い方なので、むしろ満足しています。

 
- 差し支えなければ、 1か月の生活費と内訳を教えてください。
 - 正社員ですが手取りの給料は約£1400。 アパートの家賃は£200、交通費が£200強。食費や交際費、旅費などで合わせて£700ほど。

 
- イギリスへ渡航して良かったこと、悪かったこと(渡航前に準備をしておけばよかったこと?)を教えてください。
 - 新しい価値観が身につき、視野が広がり、本当に来てよかったと思います。ただ、もっと英語を勉強しておけばよかったとつくづく思います。またとにかく物価が高いのと、語学力や特別なスキルがないと給料が低すぎるので、もっと貯金しておけばよかったと思います。わたしは家賃が安く住んでいますが、だいたい700〜800はかかるとききます。もしそうなっていたら生活するだけでいっぱいいっぱいだったかもしれません。

 
- DEOW/ロンドン留学センターを利用したきっかけとご感想をお聞かせください。
 - たまたまインターネットで見つけて利用させてもらいました。とても親身になってコースを紹介してくださって大変助かりました!!また、BRPカードが受け取れなくて困っていたときも助けてくださり、とてもありがたかったです。その節はありがとうございました。
 
- これからYMSビザで渡英される方に一言!
 - 英語の勉強はもちろんですが、イギリスの場合は貯金が必須です。もし勉強で渡英されるならロンドンではなく郊外の方が生活費が安くておすすめです!

 
- 体験談カテゴリ
 
